歴史小説のすべて
幕末維新
マシュー・ペリー
- ペリー 佐藤賢一 角川書店 2011
阿部正弘
- 開国のとき 小説阿部正弘 上条俊昭 東洋経済新報社 1996
- 阿部正弘 日本を救った幕末の大政治家 祖父江一郎 PHP文庫 2002
堀田正睦
- 開国 愚直の宰相堀田正睦 佐藤雅美 講談社 1995 文庫
- 埋火 謙映院幾千子と堀田正睦 秋本喜久子 新人物往来社 2007
井伊直弼
- 桜田門外血染の雪 井伊大老と水戸浪士 佐藤紅緑 三水社出版部、1928
- 井伊大老 吉川英治 愛山社、1948
- 花の生涯 舟橋聖一 新潮社、1953 文庫、祥伝社文庫
- 桜田門外ノ変 吉村昭 新潮社、1980 文庫
- 井伊直弼 己れの信念を貫いた鉄の宰相 星亮一 PHP文庫 1997
- 化天 小説最後の武士・井伊直弼 龍道真一 廣済堂出版 2004
- 大老井伊直弼 羽生道英 光文社文庫 2009
村山たか
- 奸婦にあらず 諸田玲子 日本経済新聞社 2006 文春文庫
安藤対馬守
- 海の国 安藤対馬守信睦の生涯 武田八洲満 文芸春秋 1976
勝海舟
- 勝海舟 伊藤痴遊 平凡社、1941
- 勝海舟 子母沢寛 創元社 1952−53 新潮文庫
- 父子鷹 子母沢寛 文藝春秋新社、1956 講談社文庫
- 勝海舟 負けるが勝ちさ 維新風雲録 佐野美津男 大和書房 1967
- 竜馬と海舟 維新風雲録 幕末に殴り込め 佐野美津男 大和書房 1968
- 勝海舟 村上元三 学習研究社 1969 徳間文庫、人物文庫
- 人間勝海舟 塩田道夫 弘済出版社 1973 (こだまブック)
- 勝海舟 高野澄 文芸春秋 1973 徳間文庫
- 勝海舟 山田克郎 鶴書房 1973
- 若き日の勝海舟 八切止夫 日本シェル出版 1973
- 江戸ッ子侍勝海舟 城昌幸 桃源社 1974
- 勝海舟 童門冬二 歴思書院 1997
- 小説海舟独言 童門冬二 講談社文庫 1997
- 大乗の剣 鉄舟海舟将軍慶喜 神川武利 叢文社 1997
- 徳川慶喜と勝海舟 立石優 学陽書房 1997
- 勝海舟 私に帰せず 津本陽 潮出版社 2003 幻冬舎文庫
- お順 勝海舟の妹と五人の男 諸田玲子 毎日新聞社 2010
咸臨丸
- 桑港にて 植松三十里 新人物往来社、2004 「咸臨丸、サンフランシスコにて」角川文庫
- 侍たちの異郷の夢 幕末長崎物語 三好徹 光文社 2008 文庫
佐久間象山
- 佐久間象山 伊藤痴遊全集 平凡社 c1930
- 杏花爛漫 小説佐久間象山 井出孫六 朝日新聞社 1983 「小説佐久間象山」文庫
- 佐久間象山 幕末の明星 童門冬二 実業之日本社 2004 講談社文庫
- 東洋道徳西洋芸術 佐久間象山の生涯 心身進化 日本文学館 2004
- 小説横浜開港物語 佐久間象山と岩瀬忠震と中居屋重兵衛 山本盛敬 ブイツーソリューション 2009
アーネスト・サトウ
- 一八六八年終りの始まり アーネスト・サトウの夢と現実 茶屋二郎 講談社 2004
唐人お吉
- 時の敗者唐人お吉 十一谷義三郎 万里閣書房 1929−30
- 女人哀詞 唐人お吉物語(戯曲) 山本有三、1931
- 唐人お吉 井上友一郎 改造社 1950
- 唐人お吉 中田耕治 三一書房 1969
- 紅椿無惨 唐人お吉 中山あい子 徳間書店 1975 講談社文庫
- 横濱唐人お吉異聞 山崎洋子 講談社 2011
横井小楠
- 小説横井小楠 維新への道を拓いた巨人 童門冬二 祥伝社、1994
- 横井小楠 山下卓 熊本日日新聞情報文化センター 1998
- 大義を世界に 横井小楠の生涯 石津達也 東洋出版 1998
- 舌剣奔る 小説横井小楠 福本武久 竹内書店新社 2001
島津斉彬
- 島津斉彬 綱淵謙錠 1995 (文春文庫)
- 島津斉彬 時代の先を歩み続けた幕末の名君 加藤惠 PHP文庫 1998
ジョン万次郎
- 萬次郎漂流記 橋詰延壽 大日本雄辯會講談社 1940
- ジョン万次郎漂流記 井伏鱒二 河出書房 1941 角川文庫、新潮文庫
- ペリー提督と会えなかった男の本懐 ジョン万次郎のそれから 土橋治重 経済界 1991
- 虹かかる海 中浜万次郎 松永義弘 光風社出版 1993 成美文庫
- 誇るべき物語 小説・ジョン万次郎 有明夏夫 小学館 1993
- 椿と花水木 万次郎の生涯 津本陽 読売新聞社 1994 新潮文庫、幻冬舎文庫
- ジョン万次郎 童門冬二 学陽書房 1997 (人物文庫)
- ジョン万次郎 日本を開国に導いた陰の主役 星亮一 PHP文庫 1999
- 紅い花火 中濱万次郎外伝 須永淳 郁朋社 2010
ジョセフ・ヒコ
- アメリカ彦蔵 吉村昭 読売新聞社、1999 新潮文庫
- ヒコの幕末 漂流民ジョセフ・ヒコの生涯 山下昌也 水曜社 2007
吉田松陰
- 吉田松陰 渡辺霞亭(碧瑠璃園) 梁江堂 明42,43
- 松陰と左内 驚天動地 高橋淡水 下村書房 1921
- 吉田松陰 歴史講談 大久保四州 日本青年館 1922
- 吉田松陰 中里介山 大菩薩峠刊行会 1933
- 吉田松陰 丸山義二 教材社 1940
- 小説松下村塾 今野賢三 金星堂、1940
- 松陰と晋作 伊藤痴遊 平凡社 1941
- 吉田松陰 黎明日本の巨火 山中峯太郎 潮文閣 1942
- 萩城太平記 松下村塾の人々 長崎謙二郎 刀江書院 1959
- 吉田松陰 山岡荘八 学習研究社 1968
- 世に棲む日日 司馬遼太郎、文藝春秋、1971 文庫
- 松下村塾の人々 池上義一 潮出版社 1973
- 吉田松陰 維新を先駆した吟遊詩人 古川薫 創元社 1977 光文社文庫、PHP文庫
- 松下村塾 古川薫 偕成社、1979
- 野山獄相聞抄 古川薫 文芸春秋、1981 「吉田松陰の恋」文庫
- 暁闇の踏海 吉田松陰密航顛末 森友幸照 創知社 1982
- 人間の旗 小説・吉田松陰 大林しげる 潮出版社 1988
- 留魂の翼 吉田松陰の愛と死 古川薫 中央公論社 1995 文庫
- 吉田松陰 童門冬二 学陽書房 2001 人物文庫、集英社文庫
- 吉田松陰起つ 堅山忠男 叢文社 2001
- サムライ・テキスト 松陰獄中講話 南宗和 叢文社 2004
- いかで忘れん 久子と松陰 松原誠 新人物往来社 2007
- 松風の人 吉田松陰とその門下 津本陽 潮出版社 2008 幻冬舎時代小説文庫
高杉晋作
- 高杉晋作 碧瑠璃園 大鐙閣 1918
- 高杉晋作 海音寺潮五郎 アカツキ書店 1941
- 高杉晋作 尾崎士郎 新潮社 1943
- 高杉晋作 村上元三 桃源社 1961 「天馬往来」徳間文庫、「維新回天高杉晋作」人物文庫
- 高杉晋作 山岡荘八 講談社 1966
- 高杉晋作 維新風雲録 あばれ奇兵隊 福田善之 大和書房 1967 角川文庫
- 世に棲む日日 司馬遼太郎、1971
- 高杉晋作 吉村康 東邦出版社 1974
- 花の高杉晋作 八切止夫 日本シェル出版 1977
- 高杉晋作 穂積驚 インタナル 1977
- 維新の烈風 高杉晋作 古川薫 小峰書店 1977 徳間文庫、「松陰と晋作」人物文庫
- 天翔ける若鷲 南条範夫 PHP研究所、1978 「高杉晋作」文庫
- 高杉晋作の愛した女おうの 松本幸子 新人物往来社 1981
- 夢魂独り飛ぶ 小説高杉晋作 古川薫 講談社 1986 「高杉晋作奔る」文庫
- 高杉晋作 三好徹 学習研究社 1988 人物文庫、学研M文庫
- 三千世界の烏を殺し 高杉晋作と妻政子 竹田真砂子 祥伝社 1991 「志士の女」文庫
- わが風雲の詩 古川薫 文芸春秋、1991 「高杉晋作」文庫
- 回天の奇襲高杉晋作 霜月一生 叢文社 1992
- 高杉晋作 池宮彰一郎 講談社 1994 文庫
- 晋作挙兵す 野中信二 叢文社 1996 「高杉晋作」光文社文庫
- 梅の花咲く 決断の人・高杉晋作 田中秀征 講談社 2001 文庫
- 飛びゆく彼方 高杉晋作独歩登天の志を決す 中山佳英 新風舎 2007
橋本左内
- 橋本左内 白崎昭一郎 毎日新聞社 1988
- 橋本左内 木宮高彦 講談社 1995
- 麒麟 橋本左内伝 岳真也 角川書店 1997 学研M文庫
橋本左内その他
- 肥後細川藩幕末秘聞 河津武俊 講談社 1993
伊達宗城
- 伊達宗城 世界を見据えた「先覚の人」 幕末最後の賢侯 神川武利 PHP文庫 2004
松平春嶽
- 正伝・松平春嶽 白崎昭一郎 東京新聞出版局 2002
- 松平春嶽 「幕末四賢侯」と称された名君 中島道子 PHP文庫 2003
松平容保
- 王城の護衛者 司馬遼太郎 講談社、1968 文庫
- 松平容保 北篤 新人物往来社 1974
- 松平容保徳川一族の崩壊 八切止夫 日本シェル出版 1980
- 至誠の人松平容保 星亮一 新人物往来社 1993 成美文庫、人物文庫
- 松平容保 武士の義に生きた幕末の名君 葉治英哉 PHP文庫 1997
会津藩・白虎隊
- 白虎隊 平井晩村 国民書院 1917
- 白虎隊 忠烈赫々 高橋勇 岡村書店 1928
- 愛染の人々・会津秘聞 小野桂 教育書房 1933
- 会津士魂 笹本寅 博文館 1941 春陽堂文庫
- 白虎隊 鈴木善太郎 梁塵社 1942
- 白虎隊 佐藤民宝 時代社 1944
- 会津籠城 神崎清 国民社 1945
- 会津戦争始末記 永岡慶之助 新人物往来社 1973 散華・会津藩の怨念 (双葉文庫)
- 斗南藩子弟記 会津落城以後 永岡慶之助 新人物往来社 1973
- 会津娘子隊物語 戊辰の華と散った女白虎隊悲話 片平幸三 歴史春秋社 1979
- 風雪会津藩物語 花村奨 新人物往来社 1980
- 燃える白虎隊 歴史物語 片平幸三 歴史春秋社 1980
- 会津おんな戦記 福本武久 筑摩書房 1983
- 会津士魂 早乙女貢 新人物往来社 1985−88 集英社文庫
- 会津藩燃ゆ 星亮一 教育書籍 1987−89 角川文庫、広済堂文庫
- 王城の守護職 会津藩上洛 星亮一 1988 (角川文庫) 「京都守護職」中公文庫
- 小説・白虎隊 和泉竜一 県南民報社 1988
- 少年白虎隊 中條厚 学陽書房 1998 (人物文庫)
- 会津藩校日新館と白虎隊 早乙女貢 新人物往来社 1988
- 続会津士魂 早乙女貢 新人物往来社 1989−2001 集英社文庫
- 流星雨 津村節子 岩波書店、1990 文春文庫
- 会津異端の系譜 北篤 新人物往来社 1991
- 会津藩最後の首席家老 梶原平馬・その愛と死 長谷川つとむ 新人物往来社 1992 中公文庫
- 御聞番 会津藩・最後の隠密 高橋義夫 講談社 1993 文庫
- 会津将軍山川浩 星亮一 新人物往来社 1994
- 会津啾々記 脱走人別帳 早乙女貢 1996 (講談社文庫)
- 会津の牙 峰隆一郎 1997 (光文社文庫)
- 会津農兵隊始末記 星亮一 廣済堂文庫 1998
- 会津残照譜 星亮一 集英社 1998
- 会津藩士奥義 波村雪穂 彩図社ぶんりき文庫 2001-05
- 新奥羽永慶軍記 会津の巻 安彦好重 歴史春秋出版 2002
- きずなつけ 会津戊辰戦争秘話 鈴木忠昭 歴史春秋出版 2002
- 落花は枝に還らずとも 会津藩士・秋月悌次郎 中村彰彦 中央公論新社 2004 文庫
- 会津士道遺聞 樋口茂子 有楽出版社 2006
- 花ならば花咲かん 会津藩家老田中玄宰 中村彰彦 PHP研究所 2011
千葉周作
- 千葉周作 増山作輔 中村書店 1929
- 千葉周作 山岡荘八 東方社 1952
- 千葉周作 武田繁太郎 鱒書房 1956 (剣豪新書)
- 若き日の千葉周作 井口朝生 大和出版 1961 「剣に夢あり」春陽文庫
- 千葉周作不敗の剣 津本陽 光文社 1988 文庫
- 千葉周作 津本陽 講談社 1988 文庫、角川文庫
- 剣聖千葉周作 守の巻 小西重治郎 玄武館 1994
- 北辰の剣 千葉周作開眼 千野隆司 祥伝社文庫 1998
天誅組
- 天誅組 三上於莵吉 改造社、1934
- 天誅組罷通る 菊池寛 講談社 1941
- 天誅組挙兵 松原一夫 パンフレツト文芸社 1942
- 天誅組 萩原新生 皇国青年教育協会 1942
- 黎明の旗 十津川天誅組 戸伏太兵 東光堂 1943
- 天誅組始末記 小中陽太郎 大和書房 1970
- 天誅組 大岡昇平 講談社 1974 文庫、文芸文庫
- 雨に添う鬼 武市と以蔵 秋山香乃 講談社 2010
水戸天狗党
- 三代の勤皇藤田小四郎 沙羅双樹 京文社書店 1944
- 水戸天狗党物語 山口武秀 1967 (三一新書)
- 水戸天狗党 維新風雲録 関東ゲリラ隊始末記 高知聡 大和書房 1968
- 梅と雪 水戸の天狗党 杉田幸三 永田書房 1973
- 天狗党血風録 杉田幸三 毎日新聞社 1993
- 天狗騒乱 吉村昭 朝日新聞社、1994 新潮文庫、朝日文庫
- 天狗彷徨 徳川慶喜と水戸天狗党 鈴木俊平 文藝春秋 1997
坂本竜馬
- 汗血千里駒 坂崎紫瀾 春陽堂、明治18 岩波文庫
- 阪本竜馬 碧瑠璃園 大鐙閣 1922
- 風雲児坂本竜馬 山下白雲 竜馬会 1927
- 坂本竜馬と中岡慎太郎 吉川南湖 一書堂書店 1928
- 坂本竜馬 白柳秀湖 博文館 1941
- 坂本竜馬 竹越和夫 若潮社 1954
- 坂本竜馬 山岡荘八 東京文芸社 1956
- 竜馬がゆく 司馬遼太郎 文芸春秋新社 1963−66 文庫
- 青春坂本竜馬 風巻絃一 1965 (双葉新書 春陽文庫
- 異説坂本竜馬 嶋岡晨 1965 (三一新書)
- 坂本竜馬 奇蹟を演じた男 嶋岡晨 大和書房 1968
- 実説坂本竜馬 土佐海援隊 富田常雄 光風社書店 1968 時代小説文庫
- 竜馬暗殺異聞 三好徹 文芸春秋 1969 徳間文庫
- 竜馬とその女 風巻絃一 青樹社 1975 春陽文庫
- おりょう 龍馬の愛した女 大内美予子 新人物往来社 1978 PHP文庫
- 龍馬の妻 阿井景子 学芸書林 1979 集英社文庫、ちくま文庫
- 龍馬暗殺 早乙女貢 広済堂出版 1980 PHP文庫、レグルス文庫
- 竜馬暗殺集団 童門冬二 春陽文庫 1982
- 竜馬のもう一人の妻 阿井景子 毎日新聞社 1985 文春文庫
- 海援隊誕生記 宮地佐一郎 旺文社、1985 「坂本竜馬・海援隊誕生記」PHP文庫
- 坂本竜馬 幕末・維新の群像 邦光史郎 PHP研究所 1989 集英社文庫
- 竜馬伝 つかこうへい 角川書店 1991 文庫
- 竜馬を創った男・河田小竜 桑原恭子 新人物往来社 1993
- 河原町三条下ル、竜馬暗殺 広瀬仁紀 文芸春秋 1993
- 竜馬の妻おりょう 前田愛子 新人物往来社 1994
- 坂本龍馬 八尋舜右 成美文庫 1994
- 竜馬伝説を追え 中村彰彦 世界文化社 1994 人物文庫
- 竜馬慕情 加野厚志 集英社 1995 文庫
- 誰が竜馬を殺したか 幕末秘史 三好徹 光文社 1996 (カッパ・ノベルス) 文庫
- 坂本竜馬 豊田穣 学陽書房 1996 (人物文庫) 学研M文庫
- 龍馬残影 津本陽 文藝春秋 1997 文庫
- 鮫 加野厚志 集英社、1997 「龍馬暗殺者伝」文庫
- 我に策あり 小説・坂本龍馬 加来耕三 日本経済新聞社 1998
- 異説龍馬 島本征彦 高知新聞企業 2000
- 龍馬 津本陽 角川書店 2001−03 文庫、集英社文庫
- 竜馬いたわしや 橋本隆 文芸社 2002
- 龍馬海へ 浜田けい子 四季社 2003
- 龍馬の姉・乙女 阿井景子 光文社文庫 2004
- 龍馬に会った男 安土弁 文藝書房 2004
- 商人龍馬 津本陽 日本経済新聞出版社 2007 文庫
- 龍馬のピストル 松田十刻 PHP研究所 2008
- 坂本龍馬を斬れ 近衛龍春 光文社文庫 2009
- 龍馬の船 清水義範 集英社文庫 2009
- 坂本龍馬最期の日 岳真也 創美社 2010
- 坂本龍馬異聞 咆哮する若き獅子たち 花見正樹 右文書院 2010
佐々木只三郎
- 竜馬を斬った男 早乙女貢 東京文芸社 1970 春陽文庫、双葉文庫、集英社文庫
清河八郎
- 清河八郎 山蔦正躬 北光書房 1943
- 回天誅翦刀 清河八郎 中正男 立誠社 1943
- 清河八郎 井上友一郎 大觀堂出版 1944
- 清河八郎 柴田錬三郎 光風社 1963 ケイブンシャ文庫、集英社文庫
- 回天の門 草莽の人・清河八郎 藤沢周平 文芸春秋 1979 文庫
- 幕末疾風録 清河八郎の生涯 伊藤仁 筑波書房 1997
岡田以蔵
- 人斬り以蔵 司馬遼太郎選集 徳間書店 1965 新潮文庫
- 以蔵は死なず 桑原譲太郎 徳間ノベルス 1993 ハルキ文庫
- 剣鬼岡田以蔵 峰隆一郎 飛天文庫 1993 青樹社文庫、徳間文庫
- 逃げた以蔵 西村望 祥伝社文庫 2003
- 人斬り以蔵異聞 仁井田明 文芸社 2010
山岡鉄舟
- 山岡鉄舟 高橋立吉 日東堂 1916
- 山岡鉄舟 陸直次郎 博文館 1941
- 山岡鉄舟 岩崎栄 開成館 1945
- 山岡鉄舟 南条範夫 文芸春秋 1978 文庫
- 山岡鉄舟 幕末の花道 神谷次郎 読売新聞社 1986
- 春風を斬る 小説・山岡鉄舟 神渡良平 PHP研究所 2000
- 活人剣山岡鉄舟 今川徳三 叢文社 2002
益満休之助
- 益満休之助 直木三十五 新潮社 1932 角川文庫
近藤勇
- 近藤勇 創作講談 村松梢風 成象堂 1925
- 新撰組近藤勇 宮崎猛矩 中村書店 1926
- 剣豪近藤勇 中内蝶二 平凡社 1928−29
- 近藤勇 井上友一郎 新潮社 1953
- 近藤勇白書 池波正太郎 講談社 1969 角川文庫、講談社文庫
- 近藤勇・流山慕情 小松茂朗 泰流社 1996
- 近藤勇暗殺指令 岳真也 廣済堂出版 2002 色散華(講談社文庫)
- 小説近藤勇 童門冬二 潮出版社 2003 新撰組近藤勇 (人物文庫
- 近藤勇 秋山香乃 2004 (ハルキ文庫)
土方歳三
- 燃えよ剣 司馬遼太郎 文藝春秋新社、1964 新潮文庫
- 土方歳三 大内美予子 新人物往来社 1974
- 土方歳三散華 広瀬仁紀 新人物往来社 1978 時代小説文庫、小学館文庫
- 土方歳三秘話 赤間倭子 新人物往来社 1978
- 風を追う 土方歳三への旅 村松友視 PHP研究所 1985 文庫、朝日文庫
- 夕焼け土方歳三はゆく 松本匡代 新人物往来社 1987
- それからの土方歳三 蝦夷の花道 柏倉清 ノーベル書房 1988
- 歳三からの伝言 北原亜以子 新人物往来社 1988 講談社文庫
- 戦士の賦 土方歳三の生と死 三好徹 秋田書店 1988 集英社文庫、人物文庫、学研M文庫
- 闘将土方歳三 名倉潔 信和出版 1988
- 新選組副長土方歳三 星亮一 教育書籍 1989
- 散華土方歳三 萩尾農 新人物往来社 1989
- 土方歳三 松永義弘 光風社出版 1989 PHP文庫
- 新選組斬人剣 小説・土方歳三 早乙女貢 講談社 1993 文庫
- 暗闇から 土方歳三異聞 北原亜以子 実業之日本社 1995
- 土方歳三 峰隆一郎 富士見書房 1996 (時代小説文庫) 徳間文庫
- 土方歳三 炎の生涯 広瀬るみ 近代文芸社 1997
- 土方歳三北海の剣 松井永人 青樹社 1998
- 歳三奔る 新選組最後の戦い 江宮隆之 祥伝社文庫 2001
- 土方歳三修羅となりて北へ 岳真也 学習研究社 2002 文庫
- 歳三往きてまた 秋山香乃 文芸社 2002 文春文庫
- 誇り高き剣客土方歳三 大藏園美 新人物往来社 2004
- 土方歳三流転の剣 木村伸一 文芸社 2004
- 北辰挽歌 土方歳三海に戦う 辻真先 2004 (学研M文庫)
- 紅の肖像 土方歳三 遊馬佑 文芸社 2004
- 人間土方歳三 新選組副長秘め語り 村瀬彰吾 舞字社 2005
- 箱館戦争始末 土方歳三の恋 大地賢三 ひねもすや出版 2006
- 回天の夢 小説土方歳三 井上進 角川学芸出版 2007
- 歳三の首 藤井邦夫 学習研究社 2008
- 戦塵北に果つ 土方歳三戊辰戦始末 甲斐原康 学研パブリッシング 2010
- 土方歳三 われ天空にありて 七浜凪 明窓出版 2010
沖田総司
- 沖田総司哀歌 森満喜子 新人物往来社 1972
- 沖田総司 大内美予子 新人物往来社 1972 文庫
- 総司はひとり 血風・新選組 戸部新十郎 青樹社 1972 双葉文庫、徳間文庫、中公文庫 沖田総司拾遺 大内美予子 新人物往来社, 1973
- 沖田総司抄 森満喜子 新人物往来社 1973
- 沖田総司幻歌 森満喜子 新人物往来社 1974
- 十五代将軍 沖田総司外伝 南条範夫 青樹社 1974 旺文社文庫、徳間文庫
- 六月は真紅の薔薇 小説沖田総司 三好徹 講談社 1975 文庫、「沖田総司」徳間文庫、人物文庫、学研M文庫
- 剣士燃え尽きて死す 人間・沖田総司 笹沢左保 新潮社 1975 新潮文庫
- 沖田総司 早乙女貢 講談社 1976 文庫
- 沖田総司血涙録 童門冬二 新人物往来社 1977
- 沖田総司恋唄 広瀬仁紀 新人物往来社 1977 時代小説文庫、小学館文庫
- 沖田総司落花抄 森満喜子 新人物往来社 1977
- 小説 沖田総司 若桜木虔 1977 (秋元文庫)
- 沖田総司惜別詩 若桜木虔 1978 (秋元文庫)
- 小説沖田総司 森満喜子 新人物往来社 1978
- 総司残英抄 戸部新十郎 青樹社 1978 河出文庫、徳間文庫、中公文庫
- 異聞沖田総司 ひとりぼっちのあいつ 中田耕治 桃源社 1979 大陸文庫
- 遥かなる沖田総司 森満喜子 新人物往来社 1979
- 沖田総司青春譜 菊地明 新人物往来社 1979
- 沖田総司の手記 釣洋一 新人物往来社 1980
- 夕映えの剣 小説沖田総司 白竜仁 日本ブックマネジメント 1989
- 花あかり・沖田総司慕情 三輪佳子 新人物往来社 1992
- 夕映え剣士 小説・沖田総司 菅野国春 1993 (春陽文庫)
- 総司還らず えとう乱星 中央公論社 1994 広済堂文庫、ワンツー時代小説文庫
- 美剣士沖田総司 海之森凛 1996 (飛天文庫)
- 沖田総司・暗殺剣 加野厚志 2000 (廣済堂文庫)
- 沖田総司・非情剣 加野厚志 2001 (廣済堂文庫)
- 沖田総司血よ、花と舞え 岳真也 学習研究社 2003
- 総司炎の如く 秋山香乃 日本放送出版協会 2003 文春文庫
- 天を覆う瞼 沖田総司異譚 真壁沙瑛子 文芸社 2003
- 沖田総司 新選組きっての天才剣士 松田十刻 2003 (PHP文庫)
- 壬生狼 沖田総司 鳥羽亮 徳間書店 2009 文庫
- 黒猫 沖田総司の死線 中場利一 朝日新聞出版 2009
新撰組
- 新撰組 新講談 白井喬二 大阪毎日新聞社、1925
- 新選組始末記 子母沢寛 万里閣書房 1928 角川文庫、中公文庫、時代小説文庫
- 新撰組 本田活禅 中村書店 1929
- 新選組遺聞 子母沢寛 万里閣書房 1929 中公文庫
- 新選組 村上元三 湊書房 1951−52 春陽文庫、新潮文庫、時代小説文庫、人物文庫
- 新選組物語 子母沢寛 鱒書房 1955 中公文庫
- 嵐を呼ぶ新選組 中沢抹v 同光社出版 1958
- 幕末新選組 池波正太郎 文芸春秋新社 1964 春陽文庫、文春文庫
- 異聞新選組 風巻絃一 双葉新書 1964
- 鴨川物語 哀惜新選組 子母沢寛 中央公論社 1964 大陸文庫、徳間文庫
- 新選組血風録 司馬遼太郎 中央公論社 1964 角川文庫、中公文庫
- 異説新撰組 童門冬二 東都書房 1964 春陽文庫
- あゝ新撰組 維新風雲録 加太こうじ 大和書房 1968
- 新選組実記 村山知義 徳間書店 1966
- 新選組一番隊 童門冬二 東都書房 1967
- 幕末機動隊=新選組 松浦健郎 恒文社 1970
- ぐでん流剣士 新選組藤堂平助 風巻絃一 春陽文庫、1971
- 新選組興亡史 永倉新八の生涯 栗賀大介 新人物往来社 1972
- 女人新選組 陣出達朗 東京文芸社 1972
- 新選組副長助勤斎藤一 赤間倭子 新人物往来社 1974 学研M文庫
- 新選組の哲学 福田定良 新人物往来社 1974 中公文庫
- 新撰組山南敬助 童門冬二 新人物往来社 1975 人物文庫
- 佐幕派新撰組 戸塚淳 新人物往来社 1975
- 慶応四年新選組 結束信二 島津書房 1976
- 残映 早乙女貢 読売新聞社、1976 「新選組原田左之助」人物文庫
- 新選組情婦伝 南原幹雄 立風書房 1977 角川文庫、徳間文庫、学研M文庫
- 夕陽の中の新撰組 伊藤晃 新人物往来社 1978
- 誠新選組 八切止夫 日本シェル出版 1980
- 新選組 佐木隆三 文芸春秋 1982 「新選組事件帖」文庫
- 新撰組が行く 童門冬二 秋田書店 1982 旺文社文庫、集英社文庫、「小説新撰組」集英社文庫
- 虎狼は空に 小説新選組 津本陽 文芸春秋 1985 文庫、角川文庫
- さらば新選組 三好徹 光文社 1985 文庫
- 新選組銘々伝 早乙女貢 徳間書店 1985 文庫 「新選組列伝」
- 新撰組の女たち 童門冬二 1985 (旺文社文庫)
- 壬生の女たち 藤本義一 1985 (徳間文庫)
- うかれトンビ 新選組異聞 洛中編 広瀬仁紀 サンケイ出版 1986
- 新選組風雲録 広瀬仁紀 大陸書房 1987−90 時代小説文庫、文春文庫
- 新選組探偵方 南原幹雄 双葉社 1988 文庫、福武文庫
- 明治新選組 中村彰彦 新人物往来社 1989 角川文庫
- 冬のつばめ 新選組外伝・京都町奉行所同心日記 沢田ふじ子 実業之日本社 1989 新潮文庫、徳間文庫、中公文庫
- 血録新選組 幕末の疾風児 桜井滋人 1990 (広済堂文庫)
- 新選組 森村誠一 朝日新聞社 1992 文庫、祥伝社文庫、ハルキ文庫
- 新選組青春譜 勇と歳三と総司と 森満喜子 新人物往来社 1994
- 誠を生きた男達 歳三と総司 河原総 新人物往来社 1994
- 新選組密偵・山崎烝 島津隆子 新人物往来社 1997 廣済堂文庫
- 新選組三番隊長斎藤一 黎明篇 瑞納美鳳 PHP研究所 1999
- 裏切者 秋山香乃 文芸社、2000 「新選組藤堂平助」文春文庫
- 壬生義士伝 浅田次郎 文藝春秋 2000 文庫
- いつの日か還る 新選組伍長島田魁伝 中村彰彦 実業之日本社、2000 文春文庫
- 新選組秘帖 中村彰彦 新人物往来社 2002 文春文庫
- 黒龍の柩 北方謙三 毎日新聞社、2002 幻冬舎文庫
- 新選組浪華騒動記 飯田健 文芸社 2003
- 洛西壬生村八木一族と新選組 橋本隆 日本文学館 2003−05
- 斎藤一 新選組三番隊組長 二つの時代を生き抜いた「最後の剣客」 菊池道人 PHP文庫 2003
- 女たちの新選組 花期花会 江宮隆之 河出書房新社 2003
- 壬生浪伝 誠の抄 富川幸 文芸社 2003
- 異聞・新撰組 幕末最強軍団、崩壊の真実 童門冬二 朝日新聞社 2003 文庫
- 史伝新選組 三好徹 光文社 2004 文庫
- 虹の生涯 新選組義勇伝 森村誠一 新人物往来社 2004 中公文庫
- 新選組幕末の青嵐 木内昇 アスコム 2004 集英社文庫
- 剣侠 新選組武勇列伝 岳真也 学習研究社 2004 「蒼き狼」文庫
- 原田左之助 新選組の快男児 松本攸吾 文芸社 2004
- 士道遥かなり 疾風新選組 早乙女貢 第三文明社 2004−05
- 赦免船 新選組最後の隊長相馬主計の妻 小山啓子 松風書房 2005
- 地虫鳴く 新選組裏表録 木内昇 河出書房新社、2005 集英社文庫
- 新徴組 佐藤賢一 新潮社 2010
芹沢鴨
- 芹沢鴨の生涯 新選組異聞 城井友治 郁朋社 1988
- 新撰組局長主座芹沢鴨 峰隆一郎 実業之日本社 1993 時代小説文庫、集英社文庫
- 芹沢鴨・死出の鐔 丹波元 PHP研究所 1995
彰義隊
- 飢ゑたる彰義隊 吉川英治 新潮社 1930
- 彰義隊血涙記 貞金敏明 六合書院 1942
- 彰義隊戦記 永岡慶之助 新人物往来社 1972
- 彰義隊落華 渋沢平九郎の青春 渋沢華子 国書刊行会 1986
- 走れ源太 新しい時代に向かって- 幕末・彰義隊余話 筒井常任 あさを社 1988
- 彰義隊 吉村昭 朝日新聞社 2005 新潮文庫
- 最後の武士 彰義隊隊長大谷内竜五郎 大塚教彦 文芸社 2007
徳川慶喜
- 最後の将軍 徳川慶喜 司馬遼太郎 文藝春秋、1967 文庫
- 徳川女系図 慶喜 大奥落日の巻 岩崎栄 徳間書店 1968 文庫
- 徳川慶喜 山岡荘八 講談社 1974
- 将軍東京へ帰る 徳川慶喜 比屋根かをる 新人物往来社 1975
- 十五代将軍 南条範夫 徳間書店、1989 「十五代将軍徳川慶喜」文春文庫
- 徳川慶喜と家族 志茂田景樹 KIBA BOOK 1997
- 徳川慶喜 あえて汚名を着た男 羽生道英 PHP文庫 1997
- 徳川慶喜の英略 谷恒生 世界文化社 1997
- 真説徳川慶喜 童門冬二 PHP研究所 1997
- 徳川慶喜 加野厚志 東洋経済新報社 1997
- 将軍徳川慶喜 「最後の将軍」の政略と実像 星亮一 廣済堂出版 1997
- 徳川慶喜 三好徹 学陽書房 1997 (人物文庫)
- 最後の公方徳川慶喜 魔人と恐れられた十五代将軍の生涯 佐野正時 光人社 1998
- 徳川慶喜 堀和久 1998 (文春文庫)
- 将軍慶喜と幕末の風雲 古川薫 文藝春秋 1998
- 決戦鳥羽伏見 徳川慶喜の選択 岳真也 廣済堂 1997 文庫、「孤高の月将徳川慶喜」学研M文庫
新門辰五郎
- わが名は新門辰五郎 長部日出雄 新潮社 1980
- 辰五郎維新事件帖 海渡英祐 徳間書店 1989
- 幕末辰五郎伝 半藤一利 日本放送出版協会 1997 ちくま文庫
- 新門辰五郎伝 早乙女貢 1998.6 (中公文庫)
- 新門辰五郎 平成新講談 夢野晴吉 旺史社 2004
清水次郎長
- 清水次郎長 村松梢風 成象堂 1925 春陽文庫
- 清水次郎長 小島政二郎 大日本雄弁会講談社 1951
- 次郎長三国志 村上元三 文芸春秋新社 1953−54 春陽文庫、文春文庫、角川文庫
- 清水次郎長 戸羽山瀚 鱒書房 1955
- 次郎長一家罷り通る 野沢純 山ノ手書房, 1955
- 富岳二景 次郎長と勝蔵 子母沢寛 文芸春秋新社 1966
- 清水次郎長 八切止夫 日本シェル出版 1974
- 真説清水次郎長 江崎惇 学習研究社 1983
- ニューヨークの次郎長 篠原有司男 講談社 1985
- 梅蔭寺清水次郎長伝 田口英爾 みずうみ書房 1987
- 清水次郎長 津本陽 角川書店 1987 「修羅海道」文庫
- 東海の暴れん坊 清水の次郎長と森の石松 木屋進 1993 (春陽文庫)
- 次郎長一代記 今川徳三 毎日新聞社 1993
- ご存知!清水次郎長伝 広沢虎造 ベストセラーズ 2005
山内容堂
- 酔って候 司馬遼太郎 文藝春秋新社、1965 文庫
- 幕末無頼山内容堂 島本征彦 叢文社 1993
島津久光
- 寺田屋騒動 三島章道 新潮社 1922
- 寺田屋騒動 長谷川伸 維新歴史小説全集 改造社 1936
- きつね馬 司馬遼太郎、1965
- 生麦事件 吉村昭 新潮社 1998 文庫
- 寺田屋騒動 海音寺潮五郎 1987 (文春文庫)
大村益次郎
- 大村益次郎 谷口流鶯 求光閣 明28.12
- 大村兵談 野村政夫 天佑書房 1942
- 偉人大村益次郎 小野金次郎 東亜出版社 1942
- 燃ゆるきり火 大村益次郎の生涯 佐山咲平 室戸書房 1943
- 花神 司馬遼太郎 新潮社、1972 文庫
- 花の大村益次郎 八切止夫 日本シェル出版 1977
- 大村益次郎 軍事の天才といわれた男 稲葉稔 PHP文庫 1998
- あかつきの闇 大村益次郎と赤報隊士 指月雅史 Ara jin project, 2002
河井継之助
- 峠 司馬遼太郎 新潮社、1969 文庫
- 河井継之助余聞 緑川玄三 野島出版 1984
- 愛憎河井継之助 中島欣也 恒文社 1986
- 河井継之助の妻 佐々木セツ 新人物往来社 1992
- 河井継之助の妻「すが」の証言 島宏 柏書房 1994
- 小説河井継之助 武装中立の夢は永遠に 童門冬二 東洋経済新報社 1994 人物文庫
- 河井継之助を支えた男 長岡藩勘定頭村松忠治右衛門 立石優 恒文社 1994
- 北越の竜河井継之助 岳真也 角川書店 1995 学研M文庫
- 小説幕末輸送隊始末 悲憤の英将・河井継之助 竹田十岐生 新風社 1997
- 北越蒼竜伝 河井継之助の生涯 菅蒼一郎 日本図書刊行会 1997
- 河井継之助 星亮一 成美堂出版 1997 文庫
- 河井継之助 信念を貫いた幕末の俊英 芝豪 PHP文庫 1999
相楽総三
- 相楽総三とその同志 長谷川伸 新小説社 1943 中公文庫
- 闇の維新相楽総三 原田務 叢文社 1997
- 草莽枯れ行く 北方謙三 集英社、1999 文庫
大久保一翁
- 最後の幕臣 小説大久保一翁 斎藤吉見 PHP研究所 1998
川路聖謨
- 小説川路聖謨 童門冬二 読売新聞社 1984
- 落日の宴 勘定奉行川路聖謨 吉村昭 講談社、1996 文庫
- 立身出世 官僚川路聖謨の生涯 佐藤雅美 文藝春秋 1997 文庫
- 北への絆 川路聖謨 喜多太郎 文芸社 2001
- 川路聖謨と異国船時代 澁谿いそみ 国書刊行会 2001
小栗上野介忠順
- 小栗上野介 海音寺潮五郎 国文社 1942
- 幕臣小栗上野介 埋蔵金ゆえに罪なくして斬らる 木屋隆安 泰流社 1982
- 維新太平記 小栗上野介の栄光と挫折 清水惣七 新人物往来社 1988
- 罪なくして斬らる 小栗上野介 大島昌宏 新潮社 1994 人物文庫
- 小栗上野介 星亮一 成美堂出版 1996 「最後の幕臣小栗上野介」中公文庫
- 貘 悲惨なり小栗上野介 菅蒼一郎 日本図書刊行会 1998
- 徳川幕府の埋蔵金 小栗上野介忠順の生涯 生駒忠一郎 KTC中央出版 1998
- ジパングの艦 小栗上野介・国家百年の計 吉岡道夫 光人社 2001
- 小栗忠順 岳真也 作品社、2001 「修羅を生き、非命に死す」集英社文庫
- 小説小栗上野介 日本の近代化を仕掛けた男 童門冬二 集英社 2002 文庫
- 覚悟の人 小栗上野介忠順伝 佐藤雅美 岩波書店 2007 角川文庫
西郷隆盛
- 西郷南洲 伊藤痴遊(仁太郎) 東亜堂 1910−11
- 後の西郷南洲 伊藤仁太郎(痴遊) 東亜堂 1912
- 大西郷と勝安房 増山作輔 中村書店 1926
- 大西郷秘話 松山悦三 人生社 1938
- 西郷隆盛 富田常雄 講談社、1940
- 西郷隆盛 山中峯太郎 二見書房 1941
- 西郷隆盛 林房雄 創元社 1940−48 徳間文庫
- 故山の大西郷 木村毅 全国書房 1942
- 西郷南洲 木村毅 読書展望社 1948
- 小説西郷南洲 松山敏 人生社 1953
- 若き日の西郷隆盛 山中峯太郎 福書房 1955
- 西郷と大久保 海音寺潮五郎 新潮社 1967 文庫
- 西郷隆盛 海音寺潮五郎 学習研究社 1969−78 文庫
- 西郷隆盛 池波正太郎 東京文芸社 1970 角川文庫
- 翔ぶが如く 司馬遼太郎 文藝春秋、1975−76 文庫
- 西郷隆盛 海音寺潮五郎 朝日新聞社、1976−78 文庫、角川文庫
- 実録西郷隆盛 一色次郎 春陽文庫 1987
- 西郷家の女たち 阿井景子 文芸春秋 1987 文庫
- 浜昼顔 島の女と西郷隆盛 和野秀彦 近代文芸社 1988
- 友情は消えず 西郷隆盛と大久保利通 土橋治重 経済界 1989
- 流魂記 奄美大島の西郷南洲 脇野素粒 丸山学芸図書 1990
- 私本西郷隆盛と千代香 安達征一郎 海風社 1998−2002
- 西郷の首級 梅林貴久生 澪標 2003
- 巨眼の男西郷隆盛 津本陽 新潮社 2003−04 文庫、集英社文庫
- 午後の刺客 西郷隆盛と延岡戦争 早瀬利之 光人社 2006
- 南海物語 西郷家の愛と哀しみの系譜 加藤和子 郁朋社 2007
- 小説西郷隆盛 童門冬二 学陽書房 2010 (人物文庫
大久保利通
- 大久保利通 谷口流鶯 文事堂 明29.12
- 大久保利通 伊藤痴遊 革新時報社 1925-26
- 大久保卿謀殺 邦光史郎 祥伝社 1981 徳間文庫
- 大久保利通 徳永真一郎 1989 (光文社文庫)
- 大久保利通 近代日本を創り上げた叡知 中村晃 1997 (PHP文庫)
- 暗躍 大久保利通の密偵 宮城賢秀 2008 (ハルキ文庫)
- 氷塊大久保利通 秋山香乃 河出書房新社 2011
榎本武揚
- 五稜郭血書(戯曲)久保栄、1933
- 榎本武揚 安部公房 中央公論社、1965 文庫
- 航 榎本武揚と軍艦開陽丸の生涯 綱淵謙錠 新潮社 1986
- 箱館戦争 榎本艦隊北へ 星亮一 1988 角川文庫 広済堂文庫
- 小説榎本武揚 二君に仕えた奇跡の人材 童門冬二 祥伝社 1997 文庫
- 榎本武揚 幕末・明治、二度輝いた男 満坂太郎 PHP文庫 1997
- 榎本武揚シベリア外伝 中薗英助 文藝春秋 2000
箱館戦争
- 五稜郭 杉山義法 日本テレビ放送網 1988 角川文庫
- 紅蓮のごとく 仙台藩額兵隊・星恂太郎の生涯 五稜郭秘史 合田一道 教育書籍 1988
- 五稜郭残党伝 佐々木譲 集英社 1991 文庫
- 五稜郭へ六万両 山崎巌 新潮社 1991
- 五稜郭の兄弟 高橋義夫 新人物往来社 1994 廣済堂文庫、新人物文庫
- 五稜郭を落した男 秋山香乃 文芸社 2004
- 五稜郭の夢 早乙女貢 第三文明社 2004 (レグルス文庫
- 婢伝五稜郭 佐々木譲 朝日新聞出版 2011
伊藤博文
- 伊藤博文 偉人小説 田中濁水 大学館 明42.6
- 英雄色を好む 小説伊藤博文 南条範夫 毎日新聞社 1967 文春文庫
- 革命と建設と女たち 若き日の伊藤博文 中地清 みき書房 1978
- 青春児 小説伊藤博文 童門冬二 学陽書房 1985 「小説伊藤博文」人物文庫、集英社文庫
- 初代総理伊藤博文 豊田穣 講談社 1987 文庫
- 伊藤博文と安重根 佐木隆三 文芸春秋 1992 文庫
- 伊藤博文 名倉潔 信和出版 1993
- 旋風時代 大隈重信と伊藤博文 南条範夫 講談社 1995
- 真説・伊藤博文暗殺 楠木誠一郎 祥伝社 1999
- 伊藤博文 近代国家を創り上げた宰相 羽生道英 PHP文庫 2004
- 龍車を撃つ 伊藤博文の日露大戦 石川能弘 出版芸術社 2005
井上馨
- 青年 林房雄、改造社、1934 徳間文庫「若き日の伊藤博文井上馨」
- 波瀾万丈 井上馨伝 邦光史郎 光風社出版 1984 大陸文庫
- 長州の星 井上馨 門馬公道 宝文館出版 1995
桂小五郎・木戸孝允
- 木戸孝允 伊藤痴遊 平凡社 1942−41
- 炎と青雲 桂小五郎篇 古川薫 文芸春秋 1977 「桂小五郎」文庫
- 炎と青雲 木戸孝允編 古川薫 文芸春秋 1978
- 桂小五郎 八切止夫 日本シェル出版 1977
- 醒めた炎 木戸孝允 村松剛 中央公論社 1987 文庫
戊辰戦争
- 歴史 みちのく二本松落城 榊山潤 砂子屋書房 1939−40 時代小説文庫
- 戊辰血笑記 水守亀之助 昭和書房 1941
- 戊辰進軍譜 山手樹一郎 春陽堂書店 1942
- 戊辰の旗 村雨退二郎 大日本出版閣 1943
- 炎の時代 明治戊辰の人びと 大池唯雄 河北新報社 1970
- 戊辰落日 綱淵謙錠 文芸春秋 1978 文庫
- 戊辰朝日山 長岡城攻防をめぐる九人の青春像 中島欣也 恒文社 1984
- 明治戊辰かく戦えり 庄司永建 風濤社 1988
- 裏切り 戊辰、新潟港陥落す 中島欣也 恒文社 1988
- 戊辰任侠録 越後の侠客・観音寺久佐衛門 中島欣也 恒文社 1993
- マタギ物見隊顛末 葉治英哉 文芸春秋 1994 新人物文庫
- 士魂の海 桑名藩戊辰外記 芝豪 海越出版社 1994
- 破戊辰戦争風雲録 奥羽同盟政権の誕生 川南誠 ベストセラーズ 1995 (ワニの本)
- 脇役たちの戊辰戦争 中島欣也 新潟日報事業社 1996
- 戊辰の城 宇都宮城炎上 島遼伍 下野新聞社 1997
- 戊辰秘策 小説・輪王寺宮公現 長尾宇迦 新人物往来社 1998
- 旗巻峠の密書 伊達戦記・仙台戊辰始末 星亮一 廣済堂出版 2001
- 峠 庄内戊辰戦争異聞 梅津一郎 一粒社 2002
- みちのく戊辰 橘善男 鳥影社 2002
- 伊庭八郎 遊撃隊隊長 戊辰戦争に散った伝説の剣士 野村敏雄 PHP文庫 2004
松本良順
- 空の石碑 幕府医官松本良順 篠田達明 日本放送出版協会 2001
- 暁の旅人 吉村昭 講談社、2005 文庫
高松凌雲
- 夜明けの雷鳴 医師高松凌雲 吉村昭 文藝春秋 2000 文庫
司馬凌海
- 胡蝶の夢 司馬遼太郎 新潮社、1979 文庫
岩倉具視
- 岩倉具視 言葉の皮を剥きながら 永井路子 文芸春秋、2008 文庫
- 維新 岩倉具視外伝 堀和久 幻戯書房 2010