歴史小説のすべて
←前の時代へ
↑目次へ戻る
次の時代へ→
室町時代
足利義満
- 花は天地を呑む足利義満 弘末新一 叢文社 1994
- 獅子の座 足利義満伝 平岩弓枝 中央公論新社 2000 文春文庫
- 南北朝合体と応永乱 大内義弘奮戦大内盛見勝利 御建龍一 近代文芸社 2001
世阿弥元清
- 世阿弥 滝川駿 大学書房 1955
- 世阿弥(戯曲)山崎正和 河出書房新社、1964 新潮文庫
- 華の碑文 世阿弥元清 杉本苑子 講談社、1964 中公文庫
- 二天を戴かず 禁島の世阿弥 藤川桂介 東京書籍 1993
- 世阿弥残影 倉田美恵子 海越出版社 1994
- 世阿弥 東山緑 東方出版 1999
- 秘花 瀬戸内寂聴 新潮社、2007 文庫
- 花のかたみ 世阿弥元清 倉田美恵子 文芸社 2008
足利義教
- 魔将軍 室町の改革児足利義教の生涯 岡田秀文 双葉社 2006 文庫
足利義嗣
- 双都幻影 花蕾の人・足利義嗣の生涯 平岡宏寿 近代文芸社 1995
赤松一族
- 謀叛の一党 赤松一族の野望 赤松光夫 徳間書店 1994
- 花影の城 最後の赤松一族 寺林峻 神戸新聞総合出版センター 1994
- 幻の水軍 赤松一族の消散 伊藤信夫 作品社 1997
- 残月 竹田城最後の城主、赤松広英 水嶋元 東洋出版 2000
雪舟
蓮如
- 蓮如 平野止夫 百華苑 1948−49
- 蓮如 久保田正衛 新元社,人文書院 北国新聞社 1955−57
- 蓮如 丹羽文雄 中央公論社 1982−83 文庫
- 蓮如とその母 平井清隆 永田文昌堂 1983
- 蓮如の炎 松村茂平 叢文社 1984
- 蓮如上人とその五人の妻たち 筆内幸子 北国出版社 1985
- 大いなる坂 聖と俗の巨人蓮如 大谷晃一 河出書房新社 1990 「蓮如」人物文庫
- 乱世玉響 蓮如と女たち 皆川博子 読売新聞社 1991 講談社文庫
- 蓮如物語 五木寛之 角川書店 1995 文庫
- 風よ奔れ 蓮如教団合戦録 斉城昌美 双葉社 1998
- 蓮如 信仰で時代を動かした男 二宮隆雄 PHP文庫 1998
- 小説蓮如 百瀬明治 PHP研究所 1998
- 炎が駈ける 続蓮如教団合戦録 斉城昌美 双葉社 1998
- 蓮如夏の嵐 岳宏一郎 毎日新聞社 1999 講談社文庫
コシャマイン
- コシヤマイン記 鶴田知也 改造社 1936 講談社文芸文庫
- コシャマインの末裔 上西晴治 筑摩書房 1979
- 聖コシャマイン 極光の使者 若岡直樹 叢文社 2003
富樫政親
- 北辰の旗 小説・富樫政親 戸部新十郎 北国新聞社 1993 徳間文庫
日野富子
- 銀の館 永井路子 文藝春秋、1980 文庫
- 日野富子 山田正三 勁文社 1994
- 炎の女日野富子 高野澄 徳間文庫 1994
- 大乱妖花伝 小説・日野富子 風巻絃一 春陽文庫 1994
- 妖華日野富子 乱世を生きぬいた炎の女 寺林峻 広済堂出版 1994
- 乱に咲く・日野富子 島津隆子 新人物往来社 1994
- 華頂の花-日野富子 阿井景子 プレジデント社 1994
一休宗純
- 一休和尚 竹庵道人 井上一書堂 明41.9
- 一休和尚 南船北馬 中村徳助 盛陽堂 明43.3
- 一休和尚 村松梢風 成象堂 1925 (創作講談
- 一休 武者小路實篤 講談社 1937
- 一休 水上勉 中央公論社 1975 文庫
- 一休さんの門 川口松太郎 読売新聞社 1984 講談社文庫
- 一休さんの道 川口松太郎 読売新聞社 1986 講談社文庫
- 一休伝説 岡松和夫 講談社 1991
- 一休宗純 土岐信吉 河出書房新社 1991
- 住吉の一休 斎藤直巳 書房ふたば 1991
- 一休往生 死の不安からの解放 松本弘 作品社 2005
太田道灌
- 太田道灌 沢八郎 若竹発行所,若竹書房 1976−90
- 小説太田道灌 江戸開発の知将も謀略を見抜けず 童門冬二 読売新聞社 1987 PHP文庫
- 太田道灌 青木重数 新人物往来社 1990
- 小説「太田道灌」 中川やすじ 創栄出版 1996
- 小説太田道灌 江戸を都にした男 栄光出版社 2002
- 小説太田道灌 馬場駿 岩漿文学会 2006
←前の時代へ
↑目次へ戻る
次の時代へ→